中尾諭介&ニックバッカーズ@吉祥寺プラネットK
無事に終了しました。
マイホームタウン吉祥寺ということもあり、
リラックスして出来ました。
うっかり、リハに遅刻する程の油断すら。
慌てて家を飛び出したので、
ギターの調整、御髪の調整、肌の調整、
何も準備できず....
しかしながら、リハを終え
「ちょっと失敬」と
自宅へ戻り改めて出直せるのがやはり
マイホームタウンの良い所。
とはいえ、
すみませんでした。
気をつけます。
この日は吉祥寺プラネットKの
オープン10周年
と1日だったそうですね。
中尾氏はライブのMCで
それに一切触れなかった事にうなだれていましたが、
それ以上に、
コール&レスポンスについてのダメだしを
他のバンドさんから次々と食らっていたのが面白かったです。
それも楽屋に入って来る人が順番に。
あんな投げっぱなしなやりとりはない、と。
「俺には波が見えたからそれでエエんや」と中尾氏。
言葉の意味は良くわかりませんが、
やはりスターは違いますな。
昨年のニックバッカーズでのスタートも
この吉祥寺プラKでしたね。
今後もお世話ンなりやす。
録音したアルバムも
早くみなさんのところへリリース出来るといいなー。
終了後、いただいた白鶴の「さざめき」です。

なんと発泡性の日本酒!
これは新感覚。
俺にも波が見えました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ライブ終わりにはOHIO101のケイマンさんと
地元のトークで盛り上がり、
フロアに上がると30sizeの山口君が来ていて、
紹介して頂きました。
[30size HP]
http://30size.com/
皆さんにはもう
胸焼けがする程だとは思いますが、
彼も山梨人なのです。
この日は僕とケイマンさんと山口君、
林弟(ミサイルイノベーション)、後輩のシンガー雨宮君。と。
吉祥寺を覆い尽くさんばかりの山梨人が集まってました。
みんな頑張っていて
刺激になるし、
同郷だというだけで嬉しくなります。
しかし、これだけ同郷アーティストがいれば、
他の知り合いも含めたら何か出来ちゃうんじゃないか。
そんな気がしますね。
夢です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のナガラレコード
「アリシア/ギフト」
30size
[Next Live!!]
●2/17(火)
松原隆行@下北沢CLUB 251
出演:FTB /MEAN MR MUSTERD
/frAgile/松原隆行
open:18:30/start:19:00
前売\2,000+D
※まっつんの登場は19:45〜の予定です。
●マリンボトルのワンマンもよろしくお願いします。
ご予約等は↓
marinebottle@mail.goo.ne.jp

[会場へのアクセス]
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅南口、徒歩5分。
改札を出て左の階段を下り南口へ。出たらすぐ左へ。
高架をくぐり道なり。正面にスーパー、左に踏切がみえたらそこを右へ。
そのまま進み、十字路を左に。ソフトバンクさんの隣に入口があります。
東京都世田谷区北沢2-7-5 プラッツ下北沢B1
TEL 3-5454-0179
【関連する記事】
中尾さんのコール&レスポンス・・・ファンの皆さんの空気感で、いいカンジになっていたのではないでしょうか(*^-^*)
それにしても「またですかっ?!」な山梨のアツさです。
本当に何か、皆さんでやって欲しいです♪
東京でも、山梨でもッ!!
早いレスポンスありがとうございます(笑)
本当に何かやりたいですね。
夢は膨らみます。
ツアーとか。
いつ、しっかね?なに、しっかね?
ススムくんもステキな歌うたいなんだよねぇ〜。
彼の世界も大好きです。
行きたかったなぁ。。。
17日の出演時間、了解致しました(≧▽≦)下北もカフェライブも楽しみだ♪♪
発泡性の日本酒、飲んでみたい。こりゃ買いに行かねば☆
どんどんお酒のストックが増えてゆくーヽ(゜▽、゜)ノ
なんだか白鶴さんに縁がある感じがするね。
是非胸焼けしたいので(笑)もっともっと山梨ネタを披露して下さい!
9日の440でも、はやぶさ氏が「オバタさんと同じ学校出身なんだよ」と話していました。
いつか山梨県人会で、ライヴやって下さいね★山梨で開催しても、観に行きまーす!
山口君。
やっとお会い出来て良かったっす。
年内。
出来たらやりましょう。
>洋梨さん
お疲れさまです。
2月で忙しいのは良い事では。
...なんつって。
日本酒。いいですぜ。
ぐいぐいいっちゃうのでご注意!
>あっこさん
盛り上がりましたよー。
僕のいとこがケーマンさんと同級生ですもの。
山梨ギグ、本当に実現させたいです。
今しかない!!
と、いいつつ月曜前泊して翌日は山梨市と甲府市で仕事です。。。
さらに次の週も又山梨です(^^;)。
お疲れさまです。
山梨によろしくお伝えください。
週末はあったかいのかな?
また、あとでゆっくり見させていただきます。
ブログ応援させていただきます!
それでは失礼します。